人生には「4つのステージ」があると言われています。
詳しい内容は小田真嘉さんのnoteを参考にしてください。
https://note.com/odamasayoshi/n/n5a6f98a82c24note.com
一般的に販売されているビジネス本や自己啓発本などでは、
ライクワークを最終地点としているケースがほとんどですが、
ライフワークやライトワークを目指す必要があります。
ライスワーク→ライクワーク→ライクワーク→ライトワーク
…という順番で人生のステージが上がっていきます。
しかし、ライクステージには以下の「5つの落とし穴」があり、
次のステージへ進むのが難しいとされています。
1.正義感
2.高揚感
3.達成感
4.優越感
5.満足感
実はこれらも体癖に当てはめることができるんですって!!
・上下型(1種2種)…正義感
・左右型(3種4種)…高揚感
・前後型(5種6種)…達成感
・捻れ型(7種8種)…優越感
・開閉型(9種10種)…満足感
5つの落とし穴は各体癖のダークサイドでもあったのです。
こちらの記事も参照して頂ければ幸いです。
左右型なら好き嫌いを重視する考え方が悪い方に作用して、
自分が楽しいと思うことしかやらなくなったり…
捻れ型なら勝ち負けを重視する考え方が悪い方に作用して、
自分より下とみなした相手に対して優越感に浸ったり…
各体癖毎の悪い面…つまりダークサイドが出てくるというわけですね。