めざせ体癖マスター

個人の性格は「体癖」で決まる!?独自理論で徹底解剖していきます。

自作の黒歴史RPGツクール作品から見た体癖

創作物は作者によって活躍する体癖が違ってくるのでしょうか?


学生の頃にツクールで黒歴史RPGを作成した経験があります。


そのプレイ動画をYouTubeで何個かアップロードしたものの、
PCを買い替えた時にキャプチャーソフトが作動しなくなり、
やむを得ず中断していたことをふと思い出しました。
(昔のPS「RPGツクール3」で作られたものです。)


動画をアップしたことも黒歴史になってしまった感がありますね。


RPGを作成していた当時は体癖の「た」の字も知りませんでした。


そのため体癖などを考慮して作られていないのですが、
「特定の体癖のキャラクターを活躍させたりする」など、
作者の好みが反映されている可能性は十分あります。


…というわけで昔の自分の創作物で検証してみることにしました。


www.youtube.com


www.youtube.com


多すぎるので下記の無料ブログでまとめて掲載しておきました。


genten12345.blog.shinobi.jp


※長すぎて時間が無駄になるため視聴はおすすめしません。
内容に興味がある!!という物好きな方だけご覧下さい。


このクソゲー内でパーティに加入する人物を整理しておきます。

バリル米田(護衛兵)


自作の黒歴史RPGツクール作品から見た体癖1


「今回ホメてやったからって調子に乗るなよ。
ま、言うまでもなくオレの方が圧倒的に強いからな。」


【初期装備品】
・ヘルメット(頭)
・戦闘服(胴)
・拳銃(右腕)
・照準器(アクセサリー1)


脳内ボイスは子安武人でお願いします(笑)


物語が開始してから一番最初に仲間に加入するキャラですが、
過激な言動が多く、ある意味主人公より目立っている存在です。


どんな相手にも命令口調で話し、高圧的な態度を崩しません。


勝ち負けにこだわって自分を大きく見せようとする性格となると、
捻れ型(7種)体癖である可能性が高いのではないでしょうか。


私の創作は捻れ体癖が活躍する傾向が強いような気がします。


かく言う私自身の表の体癖は2種で引っ込み思案な性格なので、
突破力があって闘争的な性格に惹かれるのかもしれません。


捻れ体癖のキャラクターを持ち上げるというよりも、
理不尽な存在として描いている…そんな気がしました。


苦手意識がありつつ憧れも感じる…不思議な体癖です。

ユキアツ(剣客)


自作の黒歴史RPGツクール作品から見た体癖2


「勇者はプレイボーイであるべきじゃ。
プレイボーイでない勇者なんぞくたばっちまえ!!」


【初期装備品】
・ズラ(頭)
・和服(胴)
・さびた日本刀(右腕)


主人公の勇者ですが、物語が始まると同時に爺さん化してしまいます。
上記の発言のように性関係には奔放ですが、それ以外は良識的かも。
職人気質なタイプの9種か?他人の面倒を見るのが好きな10種か?
そのどっちかということにしておきます。(適当すぎますね…)

ミッツー(学生)


自作の黒歴史RPGツクール作品から見た体癖3


「魔王チルドレンを倒してきました。
米田さん、これでも私は弱虫ですか?」


【初期装備品】
・青紫色のバンダナ(頭)
・ミラージュローブ(胴)
・剣(右腕)
・地味な指輪(アクセサリー1)


知的ながら弱気…そして虚弱体質であることも強調されています。
これは私と同じタイプの上下型2種である可能性が高いでしょう。
基本的に自分と同じ体癖は扱いが悪くなりやすいのかも…

ナツキ(薬剤師)


自作の黒歴史RPGツクール作品から見た体癖4


「シチュー?ならあたしが腕をふるって料理してあげようかしら。」


【初期装備品】
・ヘアピン(頭)
・軽チュニック(胴)
・護身用のセンス(右腕)
・見せブラ(アクセサリー1)
・ペンダント(アクセサリー2)


女性キャラも気が強い…(強気女子は好みです。)
でも、捻れ体癖とまではいかないような気がします。
感情的な発散が得意?好き嫌い優先?…ということで3種か?
MPが最も高くて魔法の種類が豊富…頭の回転が早い5種か?
それにしても薬剤師という職業で装備品が見せブラって…


イマイチ要領を掴めなかったので適当に判定しましたが、
登場人物の体癖はバラバラになっているように感じます。


その他の特徴などについてもまとめておきます。

制作時間が長すぎ


自作の黒歴史RPGツクール作品「制作時間が長すぎ」


ツクールの制作時間に358時間11分も浪費しています。

変な名前の敵が多い


自作の黒歴史RPGツクール作品「変な名前の敵が多い」1


自作の黒歴史RPGツクール作品「変な名前の敵が多い」2


敵キャラやアイテムのネーミングセンスもヤバめですね。

下ネタが多い


自作の黒歴史RPGツクール作品「下ネタが多い」1


自作の黒歴史RPGツクール作品「下ネタが多い」2


男子の大好きな「性に関するネタ」も盛りだくさんです。

パクリが多い


自作の黒歴史RPGツクール作品「パクリが多い」1


自作の黒歴史RPGツクール作品「パクリが多い」2


ボスのシステムなどは某名作RPGから丸パクリでした。


これらも男子学生の作ったツクールあるあるですね。

創作物とその作者の体癖に相関性はあるのか?


では、実際に創作物とその作者の体癖に相関性はあるのでしょうか?


体癖に造詣の深いブログの記事からの引用となります。
(記事名「【体癖】ジブリ映画のヒロインの体癖は・・・」)


seitaikenkoin.blog45.fc2.com


宮崎駿監督は捻じ体癖(もしくは開閉型9種体癖)で、
左右型のヒロインが多いという説が唱えられています。


確かに宮崎駿監督の作品は左右型が活躍するイメージですね。


宮崎駿監督作品で捻れ体癖となると…ドーラ辺りかな?


パワフルで自己主張の強い中高年の女性キャラが目立つ反面、
若い男性キャラで捻れ体癖はあまり出てこないイメージです。


「自分と同性で同じ体癖のキャラ」は活躍させない感じでしょうか。
(私も自作品で2種男性を活躍させようとは思いませんし…)


作者と作品の相関性は以下のような感じになると推定します。


・1種2種の作者:7種8種が活躍する作品
・3種4種の作者:9種10種が活躍する作品
・5種6種の作者:1種2種が活躍する作品
・7種8種の作者:3種4種が活躍する作品
・9種10種の作者:5種6種が活躍する作品


以上、過去に制作した黒歴史作品をテーマにしてみました。


この記事もまた後に黒歴史となってしまうかもしれませんね。


実写かアニメか問わず、プロの作品も検証した方がいいでしょうね。