書籍紹介
前回に引き続き、体癖関連の書籍を紹介しておきます。 イラストのクセがつ、強い…!! 前回紹介した『身体にきく「体癖」を活かす整体法』と同じく、 片山洋次郎氏によって執筆された書籍となっております。 「骨盤は嘘をつかない」という表現が印象的です。 …
今回は『身体にきく「体癖」を活かす整体法』という書籍を紹介します。 気響会整体道場を主宰する片山洋次郎氏によって執筆された書籍です。 『心理カウンセラーが教える 本当の自分に目覚める体癖論』は、 体癖を元に性格を分析して悩みを解決していくこと…
他にも体癖に言及している書籍があるので紹介しておきます。 その一つが「心理カウンセラーが教える 本当の自分に目覚める体癖論」 という心理カウンセラーの小高千枝氏によって執筆された書籍です。 小高氏は「ナカイの窓」に出演していたことがあったので…
体癖のことが詳しく書かれている書籍を紹介しておきます。 まず、1つ目が野口晴哉氏の著書「体癖(ちくま文庫)」です。 やはり、体癖の本といえばこれではないでしょうか。 1971年に刊行された野口晴哉氏の著書「体癖(第一巻)」と、 「体癖(第二巻)」が…